カバー画像:【らーめん萬亀】の新店舗へ。変わらない味と良好になったアクセス

【らーめん萬亀】の新店舗へ。変わらない味と良好になったアクセス

メイン画像:【らーめん萬亀】の新店舗へ。変わらない味と良好になったアクセス

6月15日(土)列の絶えない名店「らーめん萬亀」が山王から中通へと移店しました。もともと「ぐらん麺αあるふぁ」があった場所にあります。秋田駅からだと5分もかかりません。西口からトピコ・アルスの第一駐車場の前を通り抜け横断歩道を直進、「カラオケBanBan」の左側の道を南下していくと左手に見えてきます。

目印となるペプシっぽい新しい看板は色彩鮮やかで遠目からもわかりやすいです。以前の店舗からあるスピルバーグな暖簾も健在。 現在は移店への祝い花も飾られていますのでより分かりやすいと思います。
開店の少し前に訪れると既に店先には長い列が。移転してもその人気は変わらず、外目から見れば並んでいるのが車から人に変わったくらいですね

撮影するのを忘れてましたが券売機は移転直前と同じでした。少し値段が高くなっていましたが、以前の価格が安すぎると言っていいくらいでしたので今までの差額分を払うくらいの気持ちで通いますね(笑)
店内はカウンター席が8+5席ほど。以前の店舗よりキャパシティは少し減っています。卓上調味料も以前と変わらず、魚粉が置いてあるラーメン店は秋田では滅多にないのでとてもありがたいですね。



回転がとても早く、オーダーから着丼までは5分とかかりませんでした。
注文したのは「濃厚醤油¥850+海苔¥100+背脂¥50」

​奇しくも移店前に紹介した時と同じオーダーになりました。偶然ですが移店してからの一発目は自分の中で王道なものを選んだところこうなりました(笑)

少し柔らかめの中太麺は濃厚なスープに良く絡み、背脂の濃いコクを存分に感じます。後から香る醤油と魚介の奥深い甘味はさらに食欲を増進して次の二口、三口へと誘っていきます。
丼の蓋が如く大判のチャーシューは以前にもましてジューシーです。脂身の油分をしっかり吸い込んだ海苔と一緒に食べるのが堪りませんね~

チャーシュー丼¥200も変わらないおいしさ。こちらは価格が変わっていません!粋すぎるぜ萬亀さん。
濃厚なスープと一緒にスピーディーに食べ終えて退店します。


お店を後にしたときには我々が並び始めた時以上の人数が列を成していました。やはり場所が変わっても萬亀さんへの愛は誰も変わらず。

駅前からは徒歩五分。周囲には駐車場(有料)も多数あるのでアクセスには困りません。秋田に来たなら必食の一杯です。
以上、新店舗の「らーめん萬亀」さんレポートでした。皆さんも是非お立ち寄りください♪

しったげ😂うめがっだす

らーめん萬亀
​11:00~15:00
定休日 火曜・水曜
 


― writer ―

食条たべたろう アイコン
食条たべたろう
star_kulatinum
男鹿と秋田のハーフ
ガッツリ系グルメを愛し
海苔と濃厚とつくものだいたい好物。

新店・移転 新着記事

写真 新店舗には〇〇〇っぽい看板【らーめん萬亀】場所は変われど味は不変!

待望の復活を遂げる老舗の人気ラーメン店【与作ラーメン】

写真 新店舗には〇〇〇っぽい看板【らーめん萬亀】場所は変われど味は不変!

【らぁめん らぼ。食堂8080(はればれ)】秋田駅近くにオープン!!!

写真 新店舗には〇〇〇っぽい看板【らーめん萬亀】場所は変われど味は不変!

秋田まるごと市場にレトロなカフェがオープン!【SHANGRI・LA】

写真 新店舗には〇〇〇っぽい看板【らーめん萬亀】場所は変われど味は不変!

【ラーメンみちのく】鶏豚骨のラーメンが絶品の新店🍜‼️【大仙市】

写真 新店舗には〇〇〇っぽい看板【らーめん萬亀】場所は変われど味は不変!

4/9 OPEN【スイーツパーラー芝浜】サキホコレのジェラート!?

twitter・Xで新着情報を公開中 instagramで新着情報を公開中